Serviceサービス
医用辞書とは
業界最多70万語を収録。
医療システムから医学論文作成まで、
あらゆる医療現場に。
「医用辞書」はパソコンから日本語を入力(かな漢字変換)するときに、医用語を効率的に変換するための専門用語辞書です。
標準病名(傷病名)・医薬品名・検査・医歯薬用語・看護・介護・医中誌データなど、約70万語以上を登載し、医療専門用語の入力応数を飛躍的に改善します。
収録内容
- ・病名(標準病名、一般病名)
- ・医学論文用語(医中誌データ)
- ・医薬品名(商品名・一般名)
- ・歯科用語
- ・看護症状所見用語
- ・医療関連用語
- ・手術処置検査用語
収蔵用語の収集では、特定非営利活動法人 医学中央雑誌刊行会(医中誌)の「医学中央雑誌データ」を参考にし、また、(財)医療情報システム開発センター(MEDIS-DC)より公表されている標準マスター類を参考にしています。さらに、医薬品情報に関しては独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(PMDA)も併せて参考にしています。
・HS001 医薬品HOTコードマスター 準拠
・HS005 ICD10対応標準病名マスター 準拠….



医用辞書なら
ラクラク一発変換!
約2分の動画で医用辞書をわかりやすくご紹介→
信頼の導入実績
※一例です
NTT東日本関東病院
河北総合病院
神奈川県立がんセンター
総合病院から診療所など幅広い支持と確かな信頼で、
導入実績3,500施設突破
特長
多岐にわたる(幅広い)専門医療用語を
いつでも最新の医療用語変換できます。
-
-
手術処置検査用語
- にょうちんさ → 尿沈渣
ひすそくしんでんず → ヒス束心電図
びじゅうちゅうこうさんきゅう → 鼻汁中好酸球
けいじてきちょうしんけいしゅようてきしゅつじゅつ →
経耳的聴神経腫瘍摘出術
-
医学論文用語(医中誌データ)
- まちんぞく → マチン属
ほじんけんこつとう → 補腎健骨湯
さいこそかんとう → 柴胡疏肝湯
けっしょうようふうにゅうたい → 結晶様封入体
-
医薬品名(商品名・一般名)
- せるしん → 2mgセルシン錠
ぼるたれん → ボルタレンSRカプセル
いんだしん → インダシン静注用1mg
あんひば → アンヒバ坐剤小児用50mg
-
医療関連用語
- かつかん → 渇感
けっさつ → 結紮
じょうちゅうよう → 静注用
ちょこう → 著効
-
病名(標準病名、一般病名)
- じめい → 耳鳴
のうのうりゅう → 脳嚢瘤
そういえん → 爪囲炎
ぐらーふらんほうのうほう → グラーフ卵胞嚢胞
-
看護症状所見用語
- こうだつう → 叩打痛
きゅうてつはんしゃ → 吸啜反射
ねんはつおん → 捻髪音
すいくうちょうふんごうぶどれーん → 膵空腸吻合部ドレーン
-
歯科用語
- うしょくだいさんどしずいえし → う蝕第3度歯髄壊死
なんこうがいしゅようせつじょじゅつ → 軟口蓋腫瘍切除術
ほてつぶつじょきょ → 補綴物除去
とうし → 陶歯
-
-
最新の病名・薬品名を反映
医用辞書は、年間約800~2000のMEDIS標準病名が新規登録・変更されます。
オプションの全辞書データ更新サービスをご利用いただきますと、年間最低1回の辞書のアップデートのCD-ROMをお届け。このCD-ROMを医用辞書管理サーバにセットすれば、各端末へ標準病名等の最新情報が自動的に更新されます。
(自動配信に対応するためには、『医用辞書管理サーバー(オプション)』が必要です。)辞書の最新Verの管理と自動配信が可能
自動配信の流れ
-
STEP ①
端末が標準病名辞書のVerをチェック
-
STEP ②
サーバのVerと比較し、端末が古いか確認
-
STEP ③
端末が古い場合、サーバから最新版をダウンロード
-
使いやすい機能
あらゆる場面で役に立つ機能が
さらに使いやすく、スムーズに。
-
どの端末でも「My 設定」で使えます
「医用辞書管理サーバー」を併せてご導入頂くことで、かな漢字変換システムの「個人ごとの設定」や「学習ファイル」を異なる端末間で共有することができます。
ログインすると自動的に自分のIME学習ファイルが使用端末にセットされ、ログアウト時には使用中にシステムが学習した設定をサーバに保存。
他人の単語登録や入力の癖に煩わされることなく、いつも自分の入力スタイルでスムースに文章作成ができます。
電子カルテや院内ポータルシステムのログインと連動し、医用辞書ログオン操作を簡略化することも可能です。ログイン、ログアウト時にサーバーに
学習した内容をセット/保存
ログインすると自動的に自分のIME学習ファイルが使用端末にセットされ、ログアウト時には使用中にシステムが学習した設定をサーバに保存。別の端末に移動しても問題なし
他人の単語登録や入力の癖に煩わされることなく、いつも自分の入力スタイルでスムースに文章作成ができます。 -
便利な部分一致入力(アスタリスク拡張変換)
病名や医薬品などの部分要素語に”*”をつけて入力することで、その語が含まれる医用語を変換候補に一覧表示できます。
長い言葉の入力を簡略化したり、類似表現の多い言葉やキーワードとなる言葉から用語検索を行い、結果を一覧から選択できるなど、とても便利です。
-
利用したい辞書を簡単切替
医用辞書管理サーバー利用時に、あらかじめ利用する辞書をパターン登録し、マウス操作で簡単に切り替えます。
業務内容に適した辞書の組合せを選べば、入力作業は一層スムースになります。
ラインナップ
パッケージ版
医用辞書データを1枚のCD-ROMに収納
(条件:1パッケージあたりご利用PC台数1台)
ライセンス版
ご指定のMS-IME版で、ご用命のPC台数分の使用権を収録
(条件:ご利用PC台数50以上)
パッケージ版 | ライセンス版 | ||
おすすめ | 診療所向け | 病院向け | |
インストール台数 | 1台~ | 50台~ | |
収録用語種類 | 病名(標準病名、一般病名) | ○ | ○ |
医薬品名(商品名・一般名) | ○ | ○ | |
看護症状所見用語 | ○ | ○ | |
手術処置検査用語 | ○ | ○ | |
医学論文用語(医中誌データ) | ○ | ○ | |
歯科用語 | ○ | ○ | |
医療関連用語 | ○ | ○ | |
対応日本語入力システム(IME) | MS-IME 2012 (Windows 8.1, 10, 11 OS標準IME) | ○ | ○ |
オプション | 医用辞書 管理サーバー | × | ○ |
導入支援サービス | × | ○ | |
テクニカルサポートサービス(年間契約) | × | ○ | |
全辞書データ更新サービス(年間契約) | × | ○ |
(注)各種オプションの導入によって価格が変わります。
ご不明点等ございましたら、こちらからお問い合わせください。
お問い合わせ・資料請求
医用辞書に関するお見積もり、
お問い合わせはこちらから
お問い合わせ・資料請求
キヤノンエスキースシステムのサービス・
製品に関するお見積もり、お問い合わせはこちらから